鉄道 ほぼ青春18きっぷでゆるく日本縦断5日間(札幌→熊本)【1日目】 青春18きっぷ。なんと気分の高揚する響きなんでしょうか。10代の頃より何度となくお世話になっている、言わずと知れた季節限定のJR普通列車乗り放題切符です。例外はあれども普通列車か快速列車にしか乗れません。5日分で1,2050円(※2022年... 2019.03.29 2022.12.03 鉄道
群馬県 (群馬旅行記)尻焼温泉への1泊2日の家族旅行・永井食堂のもつ煮・八ッ場ダム・旧太子駅 2018年の年末の家族旅行は群馬県の尻焼温泉に行ってきました。いつもは1人旅大好きな私なのだけど、夏と年末の年2回は夫婦で旅行をしています。たまには家族と行く旅行も気分が変わって楽しい。私はペーパードライバーなので車がないと行きづらい場所に... 2019.01.02 2022.12.03 群馬県食べもの
群馬県 (群馬県)【尻焼温泉・星ヶ岡山荘】に泊まってきた(日帰り入浴も可) 2018年の年末は夫婦で群馬県の尻焼温泉に行ってきました。1年の疲れを癒す旅だから団体さんの多い大型旅館や有名温泉地は(私の独断と偏見により)ことごとく避け、群馬県吾妻町にある尻焼温泉に行くことに。場所としては草津温泉に近いのですが(草津温... 2019.01.02 2022.12.03 群馬県宿泊
群馬県 【群馬県】廃墟!旧太子駅に行ってきた 2018年年末の家族旅行は群馬県中之条町にある尻焼温泉へ。その帰りに偶然看板を見かけたため立ち寄ってみましたが、旅好き、列車好きには心を揺さぶられるものがあると思います。私は存分に揺さぶられてきました。旧太子駅は突然に尻焼温泉から車で20分... 2019.01.02 2022.12.03 群馬県
鹿児島県 【鹿児島旅行記】加治木駅から歩いて巡る西郷どんロケ地巡り 大河ドラマせごどんを見ているのですが、鹿児島市内から少し足を延ばしてロケ地である龍門司坂や精矛神社に行ってみたくなりました。調べてみるとJR加治木駅から歩いて行けそう。レンタカーがなくても行ける。今回は鹿児島空港から帰る前に半日時間があった... 2018.05.02 2023.12.19 鹿児島県
鹿児島県 【鹿児島旅行記】観光周遊バスに乗って雄川の滝と佐多岬に行ってきた(後編) ※周遊バスは好評により2023年度も引き続き運行しています(12月~2月冬季運休)最新の情報はこちらより 南大隅町ホームページ大河ドラマ西郷どんのオープニングに出て来るきれいな滝、雄川の滝に行きたい。しかし交通手段がないなぁと思っていたら南... 2018.04.20 2024.01.07 鹿児島県バス
鹿児島県 【鹿児島旅行記】観光周遊バスに乗って雄川の滝と佐多岬に行ってきた(前編) ※2023年4月スケジュールや料金等確認済みNHK大河ドラマ西郷どんのオープニングに出て来るきれいな滝、雄川の滝に行きたいなぁと思っていたのですが、大隅半島は交通が不便。しかもそこまで行くなら本土最南端の佐多岬も行きたいと思っていたら便利な... 2018.04.20 2024.12.25 鹿児島県バス
鹿児島県 2020年3月より運休中(鹿児島県)【指宿港⇔根占港・高速船なんきゅう10号】乗船記 ※高速船なんきゅう10号は2020年3月末をもって運休となっています。根占港へは山川港からフェリーが出ています。根占港発の南大隅町観光周遊バスも、現在はフェリーの到着に合わせて出発(9時発)します。フェリーなんきゅうの乗船レポはこちらから以... 2018.04.20 2024.12.25 鹿児島県船