千葉県【鍵付き完全個室】成田空港周辺のネットカフェで仮眠して早朝便に乗る体験記 成田市内に快活CLUBというネットカフェがあります。そこで仮眠して始発で成田空港に行けば、空港野宿で早朝便に乗るより楽かもしれないと思って試してみました。一般的なネットカフェと違って鍵付き完全個室があるため、アラームも普通に使え、夜間はナイ...2023.05.082023.06.07千葉県旅の節約
千葉県【2023年4月更新】成田空港第1ターミナルで野宿してピーチの早朝便に乗る体験記 第2、第3ターミナルでは空港泊(野宿)を割としてしまっているのですが、疫病後に第1ターミナルの状況がどうなっているのか気になって朝まで過ごしてみました。LCCは基本的に第3ターミナル発着なのですが、唯一ピーチだけ第1ターミナルを利用していま...2023.02.072023.05.08千葉県旅の節約
鹿児島県【片道830円】鹿児島空港から鹿児島中央駅までの最安ルートを試してみた 2022年10月より、鹿児島空港から鹿児島市内への空港連絡バスが値上がりして片道1,400円になってしまいました。空港連絡バスは本数もあるし速くて快適ですが、ちょっと高いなと思わなくもない。燃料の高騰や例の疫病の影響など、それはそれで仕方が...2022.11.012023.04.27鹿児島県旅の節約
千葉県【2023年4月更新】成田空港で野宿ーT2・T3で寝やすい場所を実際に検証してみた どうしても早起きが無理なので、成田発LCCの早朝便に乗る時には寝ずに始発の京成線で成田空港に向かうことが多いです。が、どうせ寝ないのなら前夜のうちに成田空港入りした方が楽だし安全(寝坊、遅刻予防)なのではと思い、空港野宿をしてみました。疫病...2022.07.032023.05.08千葉県旅の節約
東京都【JR蒲田駅発】京急蒲田駅まで歩いてみた、そして羽田空港国内線ターミナルへの最安ルートを試す JR蒲田駅と京急蒲田駅は微妙に離れていて位置関係がよくわからないんですよね。羽田空港の前後泊をする場合、JR蒲田駅周辺の方が賑やかで安いホテルも集まっているように思うのですが、羽田空港へ向かうのであればJR蒲田駅からバスで行くよりも京急線を...2021.12.212023.04.25東京都旅の節約
鉄道【予算と安宿のメモ】ほぼ青春18きっぷでゆるく日本縦断5日間(札幌→熊本) 2019年春に、青春18きっぷを使って北海道の札幌駅から熊本県の平成駅までほぼ在来線で旅をしました。ほとんど列車に乗っているだけで(自分の計画性のなさから)食事もままならず、あまり財布を開いていないような気も…。ふとどれくらいの予算でこの旅...2019.04.062022.12.03鉄道旅の節約